top of page

シャローに繋がる肘の動き、関係性

執筆者の写真: 服部 公翼服部 公翼

ダウンスイングでクラブを低い位置から下ろせると ・入射角が適正になる ・フェース面の安定 ・インパクト圧の向上 などメリットが多いです。プロの多くも基本的に低い位置からクラブが下りてきます。 そのための肘の動きのポイントを説明しています。左右の肘の関係性がポイント。 ※補足ですがフェースが開かないように行うことが重要です。ヒンジ動作やグリップなどで調整したいです。




Comments


  • generic-social-link
  • instagram
  • generic-social-link
  • generic-social-link

銀座、広尾、世田谷でのドライバーの飛距離アップ ゴルフレッスンを沖縄、那覇でも|ALBAでも紹介された【服部公翼 ゴルフレッスン】|公翼(こうすけ)ドライバー特化型ゴルフレッスン|美しいスイング=効率の良いスイング=最大飛距離 飛ばしのスイング|これからは沖縄 ゴルフ合宿|ドライバーの飛距離アップは各会場へどうぞ:銀座、広尾、世田谷、沖縄、那覇

©2019-2020 by Kousuke Hattori Golf Lesson. Proudly created with Wix.com

bottom of page